櫻坂の生写真が全種類ほしいおじさんのblog

櫻坂の魅力 生写真の魅力を伝えていきます。

親が死ぬ時何を感じたかって話

昨年はしっかりライブ参戦したのですが、ライブに参戦したら感想を書く習慣が抜けてました。

どのライブもよかったね!()

 

普段更新していないこのブログは備忘録みたいな部分もありまして、せっかくだから特別な時はアイドルのこと以外も書いてみようかなって。

 

「母親が死ぬ時何を感じたかって話」

昨日母親が死んじまいまして。死因は肺炎。

そこに至るには複雑なデスコンボがあるわけですが、最後は漢字二文字で「肺炎」ですって。

ポイントゲッターだよな肺炎ってさ。

認知症とか骨折がパスを繋げて結局肺炎がゴールを決めるんだなって。

 

 

回想

母親は昨年の5月に圧迫骨折をして、6月頃から「レビー小体型認知症」の症状が出始めました。

俺は元々医療業界にいたので

「あ、レビーだ」

って確信したのだけど、そもそもレビー小体型ってなぁに?って人はググってみて。

まぁ手足の震えやこわばり(パーキンソン病みたいなやつね)、幻視幻聴あたりが主な特徴になるんですかね。

発症後の余命はアルツハイマー型より短いことも特徴です。

だからと言ってまさか半年で逝っちまうとは誰も思わないわけですがね。

 

母は認知症になった夏に転倒し大腿骨を骨折しました。これから専門機関で治療を開始する矢先に、先の見えない骨折からの入院をかましてしまい、認知症の治療は後回しに。

入院前は幻視がとにかく酷く

・体から虫が出てくる

・ご飯に虫が沸いてる(米粒は全部虫)

・菌が宙を舞っている(そりゃそうだろ)

とにかく虫でした。

もう「虫」なんて生温い、「蟲」ですな。

母博士(認知症)によると屋根裏にハクビシンが住み着いていてハクビシンの排泄物に虫があつまり、その虫が我が家を乗っ取ろうとしている。私は屋根をぶっ壊す。との事でした。博識です。

 

食卓は消毒液で埋め尽くされました。

あとハイターみたいな臭いもしたから四六時中「除菌」をしていたみたいです。

どんなに安静にしろと言ってもダメなんですね。

だって宙には悪い菌が舞っていて、家にいれば虫が四方八方から攻めてくるんですから。(屋根裏にはハクビシンもいるっ)

母がベルセルクのガッツくらい強かったら話は別なんだけど、現実はそう甘くありませんでした。(現実ではねぇけど)

結果、戦い続けた挙句転倒し骨折したのです。

 

認知症の治療もままならない中、足のリハビリが始まりました。

8月半ばから11月に入るまでの2ヶ月半、リハビリ入院をするのですが、この時期は

 

・嫌でもリハビリをしなくてはいけない

・人との接触,コミュニケーションが毎日ある

・リハビリが決まった時間にあるから、時間を意識する

・病室が白いからなのか虫や菌の話をしなくなる

 

みたいな感じでしょうか。

お見舞いに言ってもハキハキと喋り、色々昔話をしていましたし、リハビリの工程表を見て、もう少しで終わるって喜んでいたのを覚えています。そして最後にまともに話せたのはこの時期まででした。

 

11月、リハビリが終わり、施設に入りました。施設は一人部屋で、複数人の部屋は埋まっていました。一人部屋でまた新しい環境で孤独との闘いだったと思います。ここから病状は信じられないくらい悪化します。

グラフにしたら崖ができちゃうくらいです。

 

一度脱線します。

施設での詳細は部分的にしか語りませんが、施設は本当に本当に選定が大事です。

選ぶ暇なんてないかもしれません。ケアマネジャーも空いてる施設を必死に探してくれています。

しかし、結果的に施設の対応はクソムーブかましすぎて我々からしたら

「その程度かよぉ!クソがぁ!」

と言いたくなる現実でした。

母を誰よりも愛してくれた叔母は

「こっちは金払ってんだ!不満は全部口に出してやるぜ。ゼハハハハ」

と、施設の対応を次々に指摘していました。

職員は怯えてました。

ひとつ、勉強になりました。

施設の為にもクレームは言いましょう。(適度にだからな)

施設にも勿論感謝してますよ。

 

話を戻します。

とにかく施設に入ってからご飯は食べないし、歩行は出来ないし、再び「蟲」が姿を現しました。

それだけではなく「幻聴」も強くなっていったと思います。

母と施設で再会した時、息子としては扱ってくれませんでした。最近知り合った私たちには見えない誰かが

「息子も旦那も全員死んだ」

って教えてくれたそうです。

 

親切にどうもなハゲ。

 

「だからあなたもここにいては危険だから早く逃げて」

と言われました。

基本そんな事を淡々と話すのですが、時々苦しい表情に変わりに涙を流す時がありました。それが本来の母親の姿だと確信はしたけど、その表情はすぐに引っ込んでしまいましたけど。

悔しくて悔しくて帰りの車でボロボロ泣いたのを覚えてます。

車にワイパーはあっても目にワイパーはありませんでした。

f:id:stray_bullet555:20240117153823j:image

その後、病院に行くと鬱病の症状も見受けられると診断されました。

嫌なものを見過ぎで鬱になったのか、時折みせる本当の自分が封じ込められて鬱になったのか。真相はもう活動を止めた脳の中ですな☆

 

その後も食べ物を受け付けない母は、今年に入り極度の脱水から緊急搬送されました。

 

医者「血液検査の結果ですが、私が見た中で過去ダントツで最悪の結果です」ドンっ!

 

医者からお墨付きをもらいました。

こうなると血液の状態を急激に回復させるのも危険だそうで、ちびちび点滴を打つしかないみたいです。

「いつ死んでもおかしくないよ」

と言われたのが先週の話。漫画やアニメだったら「To Be Continued」って右下に出る時ですな。

 

そこからはもう喋ることが出来ない母vs家族なのですし、こちらの言葉を理解しているかどうかもわからない状態でしたが、問いかけには頷いてくれてるように思えました。

嘘でも嬉しかったです。頷いてもらえる事がこんなに幸せなことだとは思いませんでした。

「いぇーい」って言っても頷いてました。可愛い。

 

現在

 

さぁ、間もなく死ぬ母親を前に自分が何を感じたかを最後に話したいと思います。

回想が長くてすいませんでした。

間も無く事切れる母の全身を見た直球の感想は

 

「この人から産まれたんだ俺」

 

でした。

そんなものは遥か昔に理解している俺ですが、小さくなった母親を見て素直にそう感じました。

「こんなちいせぇ母親から生まれたのか?」

って意味と

「あなたが産んでくれたんだ」

って意味が5:5でブレンドされてるように思います。

 

もう一つ、思ったことは、これは当たり前かもしれませんが

 

「意外と母親の身体って知らないよな」

 

でした。

頭髪も結構抜け落ちて頭の形がくっきりわかるのですが、普段スキンヘッドの母親じゃなかったんで生まれて初めて頭の形を知ったんです。

死ぬ間際に初めて知りました。

 

意外とマジマジと見つめてみて初めて知る部分、再認識する部分がとても多いんですよね。

皆さんは最後に母親と手を繋いだのはいつですか?手の感触とか覚えていますか?

シミが増えたけどやたら綺麗な部位はどこですか?

って聞いても「知るか」ってなるでしょう。大抵の人は。

 

まずそんな距離で親と接しないもんね。だからこそ新鮮だったというか。

「デコ綺麗すぎ」って思いました。

 

なんか感謝とか悲しいとかよりも

「あーそうだったなぁ、あーそうなんだぁ」

みたいな感情が勝りましたね。若干。

最後の時も家族は名前を呼んでいましたが、僕はどちらかと言うと手を握って顔を見て、表示が「0」の心拍数を見つめていました。

また動くんじゃないかって。まぁ、私はそういう人間なんでしょうな。

 

以上

 

最後に母親の最期を迎えるにあたり、腑に落ちた出来事を。

 

亡くなる30分前、おむつ交換を済ませスッキリしたであろう母親。

俺たち家族は気が緩み

「母親から幼少期に受けた理不尽な仕打ち」

を暴露し笑っていました。

俺は母親に

「ここまで言われて悔しくないかい。起き上がって全員ぶっ飛ばしたほうがいいよ」

と母親に言って更に笑いが起こったのも束の間

 

母親は死んだ。

 

多分、体もスッキリしたし、俺たちもスッキリしたから死んだのかもしれない。

人が死ぬ時、最後まで機能しているのは聴覚と聞いたことがある。

それが本当ならば、内容はどうあれ家族3人の笑い声がその耳に届いていたのならば、もう悔いはありません。

 

安らかに。

 

 

 

 

 

 

櫻坂3期生って本当に3期生ですか?

3期生フィーバーに沸いている櫻坂界隈です。

なぜこんなに沸いているのか!

って考察を聞いたり、Twitterの意見を聞いていると

「その通りだな」

としか思いません。頓珍漢な発言も特に見受けられないし。

現に私はスペイベ当選して3期生にサイン書いてもらってウホウホのゴリゴリなんですわ。

考察なんていらんいらん。目に入っただけで無条件反射で推せる。考える脳みそあったらヲタクやってねーだろ?

くらい馬鹿になっているんです。

 

まぁ、冷静になれば追加されたメンバーですよ。櫻坂になってから初めてのね。

そう。彼女たちは櫻坂が初めてオーディションを実施して加入した3期生なんです。

それって3期生なんですか?

 

ってのが僕の考察のテーマなんです。

彼女たち3期生は「櫻坂」として見たら1期生なのではないか?

という屁理屈みたいな持論なのですが、これってあながち間違ってはいないと思うのですよ。

 

夏の近道が公開された時、結構批判的な意見も多かったの覚えてますか?

批判というよりも

「なんか欅坂時代のトゲトゲしい感じがなくてAKBっぽいよね」

みたいな意見が結構ありませんでした?

 

どこがだぶち○すぞ?

 

と思いましたが、だいぶポップだなと思いましたな。欅坂時代だったらあり得ないわとも思いましたわ。まぁ、AKBあんま知らないけど、知ってる人から見たらそうなんやろうな。

 

○すとか言ってすいませんでした。

 

でもこの意見ってめちゃくちゃ面白くて

俺は今はすごく嬉しいんですよ。(?)

 

なんとなくですが楽曲の世界観を

・ポップかロックか

・ライトかダークか

の軸で分けるとこのような図になりますf:id:stray_bullet555:20230430230816j:image

 

欅坂時代はダークな世界観に振り切ったり、疾走感あるダークな世界観を入れていたのですが、櫻坂になってからはそれはないかなって感じます。

 

櫻坂は原則、ライト×ロック、ライト×ポップの2方面に展開していくと思うんです。

微妙な強弱をうまく使い2方面の基盤を固めたのが4thまでの流れでした。

元々欅坂にあったライトの部分に更に櫻坂で厚みを持たせた感じでしょうか。

 

夏頃だったでしょうか。

 

f:id:stray_bullet555:20230430234119j:image

 

そうして積み上がったところに更に高いライトの曲をズドンと持ってきたのが

 

夏の近道

 

だったのかなって思います。

f:id:stray_bullet555:20230430234358j:image

図にするとこう。

櫻坂楽曲はピンクで表記してあります。

ライト×ポップの今までの最高値を3期に託したように思えます。

決して3期のために既存メンバーが道を作ったわけではないと思うのですが、ここで1つ話題性を加えて突き抜けるには

ライトの最高値を叩き出す必要があったと思うんです。

内角スレスレにストレート投げてくれと言わんばかりのこの図を勝手につくり勝手に納得しました。

 

櫻坂になってからの初めての加入メンバー。

やるならそのくらいの楽曲が必要だったのだと思います。

 

 

ラクルじゃない。必然であってほしい。

がんばれ3期生。

 

 

3rdツアー 感想(代々木見切れ席)

先日、櫻坂のツアーに行ってきた。

本当は神奈川1本だったのだが、あまりにも気になり代々木の見切れ席を購入。

俺はまだ知らない。

この見切れ席が化けることを。

 

見切れ席から見た感想なので大したことは書かないが、これから参戦ニキたちの助けになれば幸いである。

ネタバレするから嫌な人はここで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 Overture

すいません。最初のohは皆さん音源に任せる感じですか?皆様オイオイに特化されてた印象。

何はともあれ、ここのテンションがその日の自分の全てを決めるからな。

楽しみ方のチューニングポイント。

 

2 COOL

オイオイ叫んでたら初っ端からCOOL

鳥肌立った。

サウナ入った後の水風呂入かな?ってくらい冷たい。

さっきまでオイオイ言ってた我々豚どもは黙る。一瞬で腐るからな。

ありがとう大園玲。

ありがとうソーラレイ

ありがとうレビル将軍

 

3 半信半疑

あんまり覚えてない。見切れだもの。

 

4 摩擦

ま!さ!つ!が楽しいから。すごい楽しいから。見切れだとブレイクダンス超見れるから。

 

5 それ愛

コールをしっかりと予習すると楽しいぞ。

 

6 恋絶

それ愛の後に恋絶っておもろいよね。全く覚えてない。

 

7 キッス

ようやく、ようやくキスしちゃった森田に叫ぶことができる日がきた。

「フゥー!!」

って言ってたけど

「うわぁぁぁぁぁぁ!」

の感情が勝るだろ。カッコつけるな。

 

8 五月雨よ

歌い出しの破壊力が増したよね。好きだ。

でも演出でわかっちゃうのがね。

櫻坂になってからは堂々と正面からぶつかりに来ることが増えたんだよな。

欅坂の時はさ、どこから襲ってくるかわからなない緊張感が凄まじかったの。

ファンと欅坂のゲリラ戦が楽しかったんだよね。

今は今で楽しいですけどね。

 

9無念

松田センターなんすね。

彼女が悪いわけじゃないんですけど

「むねんー」ってサビ終わりで口を閉じるじゃないですか?

「ん」の口で表情つくるの難しくない?

少しだけぎこちないさがあったかも。

まだまだブラッシュアップできる楽しみな曲です。

 

10 夏の近道

超フィーバータイム。それ愛とかで体は温まっているのだが、それを絶対超えなきゃいけないテンポ、熱量。

古参も新参も喰らい付いてやる感が凄まじい。

コール解禁、3期生曲、3期生の魅力全てが合わさって芯食った当たりだった。

先輩たちが直球ストレート投げてくれたんだ。

絶対に打ち抜くって覚悟よ。

笑顔溢れてしまったわ。

 

11 魂のliar

クラップ少なめ。夏の近道に体力奪われがち。

実戦積んだらもっと楽しくなるな。

 

12 のばふぉ

特段言うことはないかと。衣装がさ、すごかったよね。ライトに照らされて下半身のライン、クッキリですぎて2階から

「夏鈴ちゃん細すぎねぇか」

ってずっと思ってた。

1階からはどう見えてたんだろうな。

 

13 なぜ恋

脱ヒモ。

ヒモ無しでも映像技術で魅せるのよかった。

斬鉄剣みたいなエフェクトええやん。

 

14 流れ弾

好きだ。やっぱりこれだ。

 

15 deadend

まさかの3期オンリー。

こいつら球種ありすぎや。近くでみなきゃ何ともだが動きはしっかり揃ってた。

村井もっと暴れるだろうな。強すぎる。

 

16 条件反射

2階からだとよくわからん。あんま記憶ない。

 

17 BAN

記憶はあまりないがコールは楽しかった。

上からみるBANって悪くないよ。

 

18 桜月

ラスト。はじめてダンス見たけど難易度高い。土生瑞穂さんの位置どりとか完璧だから絶対みて。

あの曲の要です。

アンコール

2階、見切れ席でも諦めないで。

目の前にメンバーが現れるかもよ。

 

 

桜月

MVが公開されて様々な意見が見受けられましたので、俺も持論を1つ。

Twitterの文字数で書けるかよ。

 

まずこれまでの4枚を振り返りたい。簡単に。

欅から櫻への再生を選んだ森田ひかる。

彼女がセンターの表題曲、カップリングはとてもクールだ。欅の後味がどこかに香る。チョコチップクッキーのチョコチップみたいだね。

再生を選んだ彼女の使命だと思う。

 

恋する楽しさや、恋の奥深さ、失恋を表現する2曲を披露した藤吉夏鈴。

 

仲間との絆や出会い別れを前向きに表現した山﨑天。

 

2枚目まではこのわかりやすい3本柱だった。

 

3枚目では田村保乃がセンターを務めた。

彼女はなんだろうか。直接の対話は、理解し合うことは争いを生まない。飛び道具なしの真剣勝負をしようや。

っていう時代も取り入れた難しい戦いを演じた。

その後は4枚目で山﨑天に藤吉夏鈴にはなかった気持ちが左右する恋を歌わせてみたりしたわけだ。

 

俺の結論 法則なんてない。もうないんだ。少なくとも森田以外は。

 

少し雑なまとめをしたけど、テーマごとに担当があったのは実は2枚目までで、そこからはテーマに対して、この子ならどう表現してくれるか。この曲のテーマを一番上手く表現できる適任者は誰か。

みたいな要素が入ってきているんだ。

センターが決まってから詩を書くのか。詩を書いてからセンターが決まるのかは知らないが、櫻坂はそれぞれの個性をよりブラッシュアップさせようって集団なんだと思う。

 

だからこそバラつくのは必須。その分面白い化学反応が起きるかもしれない。

 

そんな目線で桜月を見ていたら、面白い可能性を感じたから、それだけ書いて終わろうと思う。(話半分で見てね)

と言っても桜月単体のことではない。

私が注目したのは

守屋麗奈が表題曲

大園玲がカップリング曲

それぞれ担当する点である。

 

後期二期生のツートップをここで出してきた真意は不明だが、この二人はコインの表裏、太陽と月みたいな要素を強く感じる。

桜月を担当する守屋麗奈は太陽だろう。どこか王道が似合う雰囲気がある。また、王道の中から更に王道を見つける才能みたいなものがある

(バックスのブルームーンとかね)

味付けを濃くする才能があるんだな。それが万人に受けいれられるかは別の話だが。

桜月は自分の中の恋に対する不安、焦りを表現しつつも、王道だなって思った。

 

じゃあ大園玲は月ですか?

はい。そうです。桜月が公開された以上、今一番楽しみなのは、この子です。

ブルームーンはセンターやってないけどこの子は月です。むーん。

彼女は決して明るい学生生活を過ごしていない。そこに現れた理解者が欅坂46のエキセントリックだったエピソードは有名でしょう。

エキセントリックと親友になって欅坂46になった彼女が、エキセントリックじゃないわけがないんだよ。

f:id:stray_bullet555:20230126141712j:image

ほらね。

f:id:stray_bullet555:20230126142001j:image

一人だけ臨戦体制。

 

多分の話で盛り上がって申し訳ないが、大園玲のカップリングは、きっとエキセントリックなものになると信じている。

 

 

 

ウォールマリア奪還戦

以前私は

 

櫻坂って新規ファンの入り口が狭くて、徐々に広げているけど、やっぱり分かりにくくて、でも入っちゃえば宇宙のように広い

 

とツイートしたら800いいねくらい貰って怖くてTwitter引退したんですけど(してない)

 

今回は入り口を広げる戦略なのは明白です。

人類が巨人の力を手にしたかのよう。

f:id:stray_bullet555:20221226193421j:image

ウォールマリア奪還戦ですよね。

この画像、ファンの層みたいで好き。

 

どれだけのファンを増やせるかわからないけど、練りに練って対外に標準を合わせた櫻坂に最大限の拍手を送りたい。

 

ただ、センターの彼女の雰囲気を維持するのか、ぶち壊すのかで評価が違ってくると思う。

ぶち壊してほしいなぁ。

 

くりを

 

感謝祭

節目節目の更新です

 

buddies感謝祭が終わりました。

本来ならアニラをぶち込む記念日にアニラを入れなかったのは

 

 

 

正直良いのか悪いのかわかりません。

 

 

ただ、東京ドームの結果は決して満足とは言えなかったのは確か。(売り切れにならなかったの意)

彼女たちは一度地盤を固める選択をしたのだと思ってます。

 

これは正しいとか間違っているとかファンがいうのはお門違いだと思うな。

むしろ喜ぶべきかもしれない。

 

この系列のグループはある程度成功が約束されていると思う。

だからこそ0から応援した人は、あっという間に距離が広がるし、新規のファンも左右を見ながらとりあえず距離を縮めていく。

 

そして時々ある距離感を縮めるイベントに全力を尽くす。

 

そんなグループが一度ステイして俺たちが距離を縮めるのを待ってくれた。

むしろ3歩下がってくれた。

そんな印象を受ける。

 

彼女たちを代表する曲には

君とならばずっと行ける

って歌詞が出てきたりする。

 

buddiesという曲を曲じゃ終わらせないって意思なんだろうか。

ファンの総称にしたり、今回のタイトルにいれてみたり、全員でやってみたり。

 

ファンにその想いは伝わったと思う。

まぁ、斜に構えれば、ファンなんだから伝わるよ。って思うけどさ。

 

改めてありがとうって伝えるだけの会を開いたのは結果的に大成功かなって思いました。

 

その秘訣はやっぱりTAKAHIRO先生の存在と実態。

アイドルソングに教科書をつけちゃった男。

この教本があれば2倍楽しめるみたいな存在だろう。

多分、多分だけど、彼の解説は娘の付き添いで何も知らないで感謝祭に行く羽目になったパパやママもイチコロの内容だったと思う。

 

兎に角否定しない。

ブラボーのマシンガンを撃ちまくりつつ、冷静に彼女たちを褒める

 

もう飴と鞭とかいう次元じゃないよ。

チョコとホールケーキだよね。

 

 

は?

 

東京ドーム!

東京ドーム最終日に行ってまいりました。
半年ぶりの現場は楽しかったですよ!
FFさんにも一通り挨拶できたし。
俺はあの、議員でいう派閥みたいなものに属していないと思うので、いつもの派閥の何名かにご挨拶して、あとはプラプラしていました。

ではエキサイトシート前列でライブを見た俺の温度差のある感想をどうぞ。
楽しい部分が見つかり、共感していただければ何よりです。

f:id:stray_bullet555:20221111123705j:image

 

01 条件反射で~
すいません。あまり覚えてないでーすwww
天ちゃんが可愛かったよね。

 

02 BAN
ここでエキサイトシートにもやさしい ステージが移動して真ん前まで来るシステム。
アリーナの人たちも動線付近盛り上がってましたね。
真上をアイドルが通過するってどんな気持ちなの?踏まれてる感じ?
ここの醍醐味は、BANの踊りを真横から見ることができたこと。
これってすごい貴重だと思うんです。横だからさ、見え方はそんなによくないよ?
でも
横から見てもこんなに揃っているんだ
ということと
横から見ても土生瑞穂は次元がちげぇっ
ってことがよくわかんだね。

 

03 DE
好きな曲です。森田の浮世離れ感の演技、すごく良くないですか?
あんたらとは違うっていう舐めたほほ笑みうまいですねー。

 

04 断絶
配信で見てかっこよかったから生で見れてよかった。
この曲もっと早くリリースしてほしかったまである。
扉の演出とかダンスパートに力が入っている曲は今後も増やしていきます。(何様)

 

05 流れ弾
ここでツアー初参加の俺は気づいてしまった
「飛ばしすぎじゃね??」と
いくら摩擦後輩が即戦力だからって流れ弾先輩ここで使うのアグレッシブやんね。
攻めてりゃ攻められないの爆撃でしたね。
マイターンは強いですよね。踊り疲れてる感じが演技に乗るんですねー。
裁判でも走ってきて勝訴!!!!とかやるじゃん?
もう勝訴だ勝訴

 

06 TMでY
エキサイトシートの真骨頂。まじでスレスレまでトロッコが来てくれたので、世界一近い距離でメンバーを見れました。土生、小林、菅井の3名。
これ以上近寄ったら摩擦が生じちゃう!!!ってのは後付けで、しっかりタオル掲げてペンラふりふりしました。小林ぃ。小林ぃ。

 

07 OWS
あまり聞いてなかったから赤青ペンラに思わず「ブルークリムゾン?」ってなりましたわ。

f:id:stray_bullet555:20221111123109j:image
かっこいい曲ですけどね、タイミングがむずい曲だなってW
流れを変えるにはちょうどいいかもね。

08 ZHD(ずっと春だったらなぁ)
そうだねー 秋もいいよね。
この曲は井上がキーだと思いますよ個人的に。井上の演技力で印象が変わりそう。
井上が下手とか上手いとかではなく、ほかの二人より表情のバリエーションと首の骨が多いと思うから、すごく見ていて面白いなって。

 

09 制服の人魚
天ちゃん可愛い。天ちゃんかっわいい。武元も金髪やめた赤ちゃんみたいで素敵でしたね。

 

10 五月雨よ
この曲は個人的にはあまり好きではないのですが、衣装が可愛らしくて素晴らしいなと。
アメリカのアイスクリームショップみてぇだよな。ポッピングシャワーみたいだよ。

一回熱を冷ませる貴重な一曲ではあると思います。

 

11 なぜ恋
安定のなぜ恋ですね。糸太くなってね?
太いほうが安心だけどね。毎回大変だなって。

縦の糸と横の糸が織り成してましたわ。

 

12 のばふぉ
上からだったり下からっだたり大変ですね。
なんか初期よりも磨きがかかってますよね。かっこよくなってきたというか。
RPGみたく経験値積んで物理で殴るみたいな感じが出てきましたよね。

最初はあまり好きじゃなかったんだけどな。

中盤にやるとかっけーね。

 

13 あいみ
個人的にすごく泣ける曲です。
土生がセンターでこんな可愛らしい曲やってるのがね、すごくいいよね。
特別な曲になってほしいですね。

 

14 ぶ・・ばでぃーず
小池が間に合わないからゆっかーが時間稼ぎしたの本当好きwwww

 

15 車間距離
曲調からラスボス前の前哨戦に使われがち。それでいいと思うけど、前半で使ったらそれはそれで面白いんじゃない?

森田がジャスドラーイブ

ってしっかり日本人だったの可愛かった。

それでいいんだよ森田ぁ。

 

16 恋絶
このセトリならあってもなくてもいいかなーって正直思う。似たような雰囲気の曲を連発でリリースしてライブに散りばめてもな。味変曲じゃないかな。

 

17 摩擦
かっこいいけど曲自体は短いのがね!!!どのライブにも使えそうだけど夏フェスは厳しいかW
かっこよかったよ!この曲が今後バックスで披露されたらやばそうだね。

 

18 WAON
やっちまったか・・・
って思った。やらなくていいと思っていたのだけど、菅井さんの嫌だ!!!!はすごく良かった。菅井推しは全員死んだ。その日までを聞かずに。
くらいの強い感情が表現されていたのが素敵でした。
ただ、この後ドレスになるんだろ。情緒わい・・・
とは思った。沢山の人が救われたと思います。ありがとう。
増本、櫓は原田ネキにご指導仰げよ。

 

19 砂塵
まぁわちゃわちゃさせてあげよ。
今日は菅井のターンだから。って暖かい感じがしましたわ。

 

20 その日まで
この曲は手放しでは称賛できないけど、楽しけりゃいいんじゃないかな。
この時っきりの曲なんだから本人が楽しければそれでいいのよ。
それが推しに伝わればもう十分じゃない。
菅井はこうやって卒業していくのね。って感情ですよ。
ぺー、ねん、理佐、尾関、原田とはまた違うじゃない。
俺は理佐の準備万端すぎる王道が好みだけど、菅井の駆け足気味なこの感じも、菅井推しはハラハラしたんじゃないかな。
そういう意味では菅井推しは最高に楽しい数か月を送れたのかもしれませんね。

がんばりきアーチみたいなのだけ笑ってしまったけどWW

 

以上